2017年10月3日火曜日

体勢の氣の形

体勢には氣の形がある。
ということで、計5人で氣の遊び。

それぞれの体勢を調べ、その体勢にのらない椎骨に触れ、他の人はその骨の体勢別の氣の形がまとまる配置に座りなおし、そこで行氣する、という稽古。

左右体勢はやや円形。
上下体勢は頭の上。
生理前の開閉は左側。
捩れ方は頭側と足側で逆側。

ある体勢を全うするということで、次の体勢に向かえる。
真の身体の要求に耳を傾ける。
巷間「体の声を聞く」などと、申しますが、実際には簡単なことではありません。

無形の氣を形として捉え、その形を周囲の人間の配置座り方によって整え、全うさせる。
たいへんに意義深い氣の遊びでした。